2025年8月より新しいスタイルの講座をスタートします。
※初開催のためのモニター受講生を募集します。(先着20名)
モノではなく「人」が選ばれる時代に
変化のスピードが増し、これまでの常識が通用しない時代へと突入しました。
AIやデジタル化の進展によって情報はあふれ、モノやサービスだけでは差別化が難しくなっています。
今、注目されているのは「人」そのものの価値です。
企業やチームを率いるリーダーに求められているのは、肩書きや立場に依存せず、
自らの信念や経験を“言葉”にして、人の心を動かす力です。
経営者や起業家にとっては、顧客にとってかけがえのない存在となる、
唯一無二の価値=パーソナルブランドを築く力こそが、これからの時代を生き抜くために不可欠です。
「個」の成果から、共創の時代へ
同時に、社会全体は「個の成果」から「共に創造」へと価値観が転換しつつあります。
異なる背景や強みを持つ人同士が手を取り合い、信頼を基盤に未来を切り拓く。
そんな「共創の力」が、これからの時代のキーワードです。
しかし今、私たちに不足しているのは、お互いの違いを認め合い、支援しあう力。
何よりも、対話の機会そのものが減っていることが、お互いを理解し合う難しさを生んでいます。
パーソナルブランド大学で、強みを言葉にし、仲間と未来を創る
こうした時代の変化を背景に、私たちは
「パーソナルブランド大学・通学制(東京校)」を開講します。
本講座では、経営者、起業家、リーダーが自身の内面に眠る強みや原体験を掘り起こし、
それを“価値ある言葉”へと変換するスキルを体系的に学びます。
さらに、ワークショップ型のプログラムを通じて、受講生同士の対話や交流を深め、
互いの強みを掛け合わせることで、新たなビジネスやジョイントベンチャーの創出を目指します。
あなたの「強み」や「想い」を言葉に変え、「人」との「対話」が未来を変える。
そんな体験が、ここから始まります。
一般社団法人日本パーソナルブランド協会
代表理事 立石剛
・自らの信念や想いを「言葉」にして発信したい経営者・リーダー
・商品やサービスではなく、“自分という存在”で選ばれる人になりたい起業家
・仲間とともに、新たなビジネスを創り出したいと願う方
・孤独な経営や個人プレーから脱却し、信頼できる仲間と共に成長したい方
・達成したいプロジェクトや目標がある経営者・起業家・リーダー
1 自己理解を深めるためのワークが充実
自らの強みや価値観を深く掘り下げるワークに加え、他者からのフィードバックを通じて「自分には価値がある」という確かな実感を得ることができます。この内側からの確信が、リーダーとしての存在感と説得力の土台となります。
2 フレームワークを用いて「言語化スキル」を磨く
ミッション、ビジョン、ブランドステートメントなどを明確にする独自のフレームワークを通じて、自分の想いを的確に伝える力を養います。「書く力」「話す力」の両面から、社内外に影響を与える発信力を身につけます。
3 各分野で活躍する講師陣による実践的な学び
講座を担当するのは、PBA認定パーソナルブランドコンサルタントであり、各分野で自らのブランドを活かして活躍する実績豊かな講師陣。セミナーコンテスト出場経験もあり、プロ講師としての基本を押さえた指導が受けられます。
4 受講生同士の強みを活かしたジョイントベンチャーを促進
成果が求められるスピードが速まる今、一人で努力する時代は終わりました。
異なる業種・背景を持つ仲間たちが、お互いの強みを活かし合いながら共創ビジネス(ジョイントベンチャー)を生み出していく、実践の場です。
5 成果発表の機会があるからこそ、モチベーション高く学び続けられる
毎回出される宿題に取り組むことで、講座での学びを現場で活かし、自らのブランド力を着実に高めていきます。期間中に仕事の受注や増収につながることにもなるでしょう。最終講では6名の代表者による成果発表を行い、受講生による投票でMVPを決定。学びの集大成を体感できます。
パーソナルブランド大学(東京1期)には「第48回セミナーコンテスト東京」にご出演いただいたコメンテーターもご登壇されます。3人ともセミナーコンテスト優勝者。2人は全国大会入賞者。
写真左から、モデル事務所経営、中村康介さん。
ブライダル司会、鈴木千春さん。ヤマトイングリッシュ、ジュリアーノ熊代さん。
充実のカリキュラム!20年30,000人が学んだパーソナルブランディング講座を
ワークショップ形式で学んでいただきます。
各回とも「1部:パーソナルブランディング講座+ワーク」「2部:ビジネススキルセミナー」の2部構成となります。
※1部講師はPBA認定パーソナルブランドコンサルタントが担当します。
開催日時 |
内 容 |
---|---|
8月22日(金) 18時30分から21時 |
【1部】パーソナルブランディング基礎理論 (80分)担当講師:立石剛 【2部】スペシャルゲスト講師を招いての講演会(50分) |
9月18日(木) 18時30分から21時 |
【1部】ミッションの見つけ方(80分)講師:黒羽雄二 【2部】「プログラムのできる仕組みを知り、あなたの中の困ったプログラムを変える、NLP(神経言語プログラミング)セミナー」(50分)講師:全米NLP協会トレーナー 吹野あゆ子 |
10月16日(木) 18時30分から21時 |
【1部】ビジョンの描き方、叶え方(80分)担当講師:吹野あゆ子 ・ビジョンが持つ3つの力 ・「ビジョンマップ」で未来を鮮明に描く ・ビジョンを言語化し組織の共通言語とする 【2部】『世界で活躍するプロフェッショナルのためのビジネス英語学習法』 (50分) ゲスト講師:ヤマトイングリッシュ代表 ジュリアーノ熊代 |
11月13日(木) 18時30分から21時 |
【1部】目標の立て方・達成技術(80分)・担当講師:石井隆介 【2部】「生成AIと共創!“私だけの強み”を可視化するパーソナルブランド構築法」(50分) |
12月18日(木) 18時30分から21時 |
【1部】ストーリーテリング(90分)講師:税理士 中島由雅 【2部】『PDCAとインテリジェンスサイクルを活用してビジネスを勝利に導く方法』(50分) |
1月15日(木) 18時30分から21時 |
【1部】チームクレドの作り方(90分)担当講師:立石剛 【2部】 『やる気と行動を引き出すメンタルマネジメントの秘訣』(50分) |
2月19日(木) 18時30分から21時 |
【1部】ジョイントベンチャーの進め方(80分)講師:立石剛 【2部】『全国各地から呼ばれる講師になるための営業戦略』(50分)講師:税理士 中島由雅 |
3月19日(木) 18時30分から21時 |
卒業プレゼン&MVP選出 ※卒業発表は6名(希望者が6名以上の場合、選考制となります。) |
毎回・講座終了後に懇親会あり |
受講後の懇親会では、講座内容を振り返ると同時に、講座の学びを活かして実践しようと思ったことを話しあっていただきます。他受講生との意見、情報交換を通じて、さらに価値あるアイデアを手に入れてください。 |
見出し | ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。 |
住所:〒170-0013 東京都豊島区東池袋1-6-4 伊藤ビル
JR池袋駅(東口)を出て「LABI1日本総本店」の左隣
◾️開講日:2025年8月22日(木)18時30分
◾️会場:アットビジネスセンター池袋 別館 603号室
◾️定員:先着20名(満席) → 先着30名(残席8名)
◾️全8講の受講料 88,000円(税込・テキスト代込)
◾️主催:一般社団法人日本パーソナルブランド協会